陶芸授業風景レポート(タタラの積み上げ技法) 2017年07月01日 | 陶芸 島根デザイン専門学校の併設施設<奥出雲陶芸研究所>の授業紹介です。 今回の課題は❴タタラの積み上げ技法❵です。 写真のように粘土を1cm程に薄く伸ばしたものを好きな形に切り抜き沢山用意します。研究生は今回長方形にしました。 ある程度乾かしてやや固くなったものを積み上げて立体物にしていきます。 単純な粘土板も積み上げる事で思いもよらない形状になっていきます。 粘土板が積み上がり面白い形になりました。 この後は一ヶ月くらいかけてゆっくり乾かしていきます。 焼きあがりが楽しみです。 Tweet