冬休み!
| ITデザイン科

中間報告会の様子です。何を制作するのかを発表します。
あっという間に年末を迎えました。学生さんたちは冬休み中です。新型コロナウイルス感染症予防対策のため思うような活動ができなかったこともありますが、3月に行う「進級制作展」に向けて制作を進めています。プレゼンテーションの勉強のため、授業では何を制作するのかを発表しました。1月下旬に「最終発表会」があるのでその日までに完成させます。



留学生が受講する授業では、日本の年末年始の行事について発表をしました。どのような意味があるのかなど、全員の発表を通じて新しい発見があった様子です!わからないことは質問をし合って、意見を交換していました。日本語を学ぶ授業だけでなく、日本文化について理解を深める授業も行っています。
日本人にとっては、いままで接したことのない国の留学生さんたちと勉強を通していろんなことを学んでいたように思います。留学生さんたちもITデザインという初めて接する分野で戸惑うこともあったと思いますが、ソフトウェアを使い続けていると、どう操作すればいいのかが少しづつわかっていきます。進級制作完成に向けてもう一踏ん張りです。冬休みはしっかりと休み、年明けに進級制作完成に向けて力をいれて欲しいと思います。みなさま良いお年をお迎えください!